スバツイ勉強会で話し損ねたこと

みなさん、いい年して遅刻するのはやめましょう。


昨日9月11日に日本オラクル青山センターでスバツイ勉強会で壇上に上らせていただきました。おそらく二度とはない貴重な機会を与えていただき、えxぺの方々には大変感謝しております。
僕はふぁぼったーを見て喜んだりエロゲの話題を昼間から躊躇なく振ったりする割と気持ち悪いクラスタにいるので、「スバツイで Twitter のイマを勉強するぞ!」という真面目な参加者の方々にはあまり馴染まないキャラクターだったのではないかな、と思います。そんな超アウェイで、暖かく迎えてくださった聴講者の方々にも、非常に感謝しています。
関係各位、本当にありがとうございます。


だというのに僕は先週発売されたラブプラなんとかってゲームに夢中になってまったく原稿を考えておらず、結局あのときしゃべった内容は「あのときはこうして遅刻しました」「凛子かわいいです」といった今までも Twitter 上で何度も書いている内容の焼き直しになってしまいました。せっかくいろいろ考えていたのにこのまま埋もれさせるのはもったいないので、多少内容を膨らませて、ここに書いておこうと思います。


まず最初に「遅刻って何」「鞄をどうしたの?」って人は、ここのエントリが大変よくまとまっているので先に読んでおいてください。

読むのが面倒くさいっていう人に簡単に説明すると、それぞれ「入社式に遅刻しました」「新歓の帰りに電車を盛大に乗り過ごした上に鞄を紛失しました*1」というだけのお話です。


「なんで遅刻したことを Twitter にポストしたのか」という話を言いかけたときに「遅刻した(ことが面白そうだと思った)から特別に tweet したわけではなく、元々自分はライフログとして Twitter を使っていた」という話をちらっと触れたのですが、僕が本来話したかったのはこの先のことになります。
遅刻や寝過ごしだけを取り上げて「なんでそれを Twitter に書いたの?」ということをよく訊かれることがあるのですが、別に僕は顔も名前も見た事のないネットの向こう側の人に怒られるために延々そんなことをポストし続けているわけではありません。そうではなく、「自分の身の回りであったこと、思った事、今していることを全部 Twitter に垂れ流そう」という気持ちでポストした結果がこれです。


ここからしばらく、僕が Twitter を開始してから今までの話になるので、興味のない人は読み飛ばしてください。
元々僕は「 Twitter という新しいサービスがあって、これには世界中の人が集まっているらしい。じゃあ同じ趣味の人を探してみようかな」という思惑があって Twitter を始めました。ちなみにその趣味というのは SD ガンダム球体関節人形です。
ところが僕が始めた頃(確か3年ぐらい前の4/20だったと思います。寧々さんの誕生日と同じですね)の日本人ユーザはほとんどが技術畑、特に IT 業界の人やデザイナーが中心だったため、「アニメやゲームは見るけどプラモ、ドールは……」という人が多く、その目的については早々に挫折しました。*2


趣味について呟いていてもまったく反応がなかったので寂しくなってきたのですが、 Twitter をやめるつもりは(何故か)ありませんでした。しかし、ただ他人の呟きを見続けるだけというのもつまらなかったので、とりあえず相手から反応をもらいやすい「おはよう」「おやすみ」「いってきます」「ただいま」といった挨拶から呟くことにしました。
挨拶というのはとても簡単かつ素晴らしい行為で、ただ起きるだけで「おはよう」と言えるし、ただ出かけるだけで「いってきます」と言えるし、しかもそれを聞いた相手も「おはよう」「いってらっしゃい」と返してくれる(ことがある)。そういうなんでもない応酬が「俺、今、知らない人とつながっている」感が強くて、非常に興奮したのを覚えています。


挨拶と、あとはたまにタイムラインに流れてくる気になる話題にときどき reply したりする生活が確か2、3ヶ月ぐらい続いて、次のようなニュースが僕の目にとまりました。 URI 失念していてソースは提示できないのですが、「 Twitter に流れるライフログを収集してニーズに沿った(というのも変な言い方ですが)スパムを送付する手段が流行しているらしい」といった内容のものです。 Twitter形態素解析して、その人の生活リズムや趣味思考を収集し活用する、といった内容だった気がします。
それを見て逆に「これだ!」と思いました。
「自分の生活リズムを Twitter に記録していけば、今は無理でも、いつか何かおもしろいことができるのではないか」と考えたのです。
そこでまず、「おはよう」「おやすみ」といった、普段の会話にまざりそうな語を使用するのをやめました。「起床。(句点まで含めてキーワードです)」や「バイト行く。(句点ま以下同文)」といった語をポストし、あとで利用しくなったときに "^起床。" でサーチしたら何か幸せなことができそうな気がしました。未だにそういった再利用法は特に何も思いついていませんが、起床ポスト等は習慣として今も残っています。


長い前振りでしたが、ここからが本番です。
こうして生活リズムを Twitter にポストする習慣が、自分の中に根付きました。毎日決まった時間に「起床。」やら「就寝。」やらを呟く生活が完成したわけですが、 Twitter に呟くということは当然その時間のタイムラインを目にするという事になります。決まった時間に Twitter に呟く習慣ができると同時に、決まった時間にTwitterを見る習慣ができました。
そうすると、今まで流し見していた他の人の呟きが気になり始めてきます。他人の集合だった「タイムライン」という流れに、1人1人の人間がいて生活を送っている、ということにぼんやり気付き始めた頃です。
様々な人が、様々なことを考えながら、それぞれの生活を送っている。それが総体となった Twitter ってなんて面白いんだろう!


ほとんどの人が、平々凡々な生活を送っています。もちろん僕もそうです。誰もがきらめくステージの上にいるわけではありません。
ですがそういう「ふつうの人」の生活でも、まるごと切り出して共有すれば、それは立派なコンテンツたりえます。「コンテンツ」という言い方は人間をモノ扱いしていてあまり好きではないのですが、いい換言が思いつかなかったため、この語を使います。


ふつうの出来事が1回だけ起こっても、それは他人にとって何ら意味も感慨もない無価値なものです。「走ってたら足がすっぽぬけた」。はぁ、だから何? って感じです。
でも例えばその人が直前に「会社に遅刻しそう」と呟いていたとしたら、ちょっとだけさっきのポストの意味合いが変わってきます。さらに、数日前に共通のアーティストの話題で盛り上がった人なら、その人が非常に心配になってきます。


生野菜を切っても生肉を切ってもそれは食べられません。でもそれをまとめて鍋に入れてルーと煮込めばカレーになります。でもうちには米がありません。ふしぎですね。


それに気付いてからは自分でも積極的に「今、何してる?」に答えるようになったのですが、最初は意図的だったこの行為も今では手元に iPhone がないと禁断症状で動悸・息切れ・めまい・急な立ちくらみに襲われる程度には習慣づきました。
今どこにいるのか。何をしているのか。どういうことを考えているか。
脳を通った情報は基本的にすべてポストしています。そうしておくと、 Followers のみなさんも僕のポストを記憶してくれて、「今日は○○の発売日だよ」とか「明日××があるんだから早く寝なよ」といったようなことを言ってくれたりもします。そうするとますます自分の脳を Twitter にアウトプットするようになります。
そういったスパイラルが続いて、今の僕の Twitter スタイルに繋がっていきます。


なのであのときも「遅刻をしたからポストした」ではなく「ポストしたときに遅刻していた」が正しいです。
「遅刻した事を Twitter にポストしたら怒られるから、しない」という考えは基本的にありません。悪い事をして怒られるのは当然ですし、「自分に都合がいいから/悪いから」で投稿内容を峻別するのは「ふつうの人である自分の生活をまるごと切り出して共有してもらう」という考え方から見れば不適当に思われました。
一応それでもかろうじて「これだけはしない」という呟きもあるので、それについては以下に簡単にまとめてみました。

  • 個人情報たいせつに
    • これは自分のもの以上に「他人の」個人情報には気を使っています(つもりです)。「××駅で別れた」というようなことも、そこから住所が割れたりする可能性があるのであまり書かないようにしています。多分。
    • 自分の個人情報は後生大事に守ってるのに他人のそれには異常に口の軽い人がいますが人間的にまったく信用できないのでやめたほうがいいですよ。具体的に言うと死ねばいいんじゃないかな。
  • 身近な人・ものの愚痴は書かない
    • よく「ネット上ではハンドルで活動しているから家族・親戚・友人・上司・同僚・部下・会社・その他もろもろの愚痴を書きまくるぜー」って人がいますが、少なくとも「その発言者が特定できたとき、発言内容を見ただけで愚痴られているのが誰か分かるような愚痴」はやめたほうがいいです。例えば「今年入ってきた新人の男の方が遅刻ばかりして顔も見たくない」とか。
    • Twitter でたいしたこと呟いていないから自分が誰かバレることなんてありえない! という人がいますが、たとえば3年ぐらい前に「名前を入れて恋愛テスト等をするジェネレータに本名を入れてその結果をそのまま Twitter にポストしてしまった」というめいぼなんとかさんって迂闊な人がいるので、みなさん気をつけましょう。
    • こういう話をしているときに「でも私は絶対にバレないし!」って思っている人は実際その通りなのでしょうしそう思っている本人だけはいつまでも幸せなのでしょうし当然バレて人生が破滅したときの高飛び先もきっちり確保していると思いますので勝手にやってください。
  • 何もなかったからって嘘は書かない
    • 意図的な誇張やおおげさな表現は多用していますが、嘘だけは書かないようにしています。これ大事! そもそもふつうの人の生活で、そうそうエキセントリックでスリリングな出来事なんて連続して起こる事はありえないです。エキセントリックでスリリングな出来事が常態化している人はもう「ふつうの人」じゃないです。
    • 倫理的な観点から「嘘はやめましょう」と言っているのではなく、「どうせすぐにネタが尽きるからやっても無意味だよ」ということです。あと、自分の日常が他人に興味を持たれなくても別にそれがふつうなのでなんとも思いませんが、自分が「渾身のネタだ!」と思ってダダ滑りすると結構悲しいですし実際そういうことはありがちなので等身大の自分で勝負しましょう。

もしこのエントリを読んでいる人で「これから Twitter を始めたい」「Twitter 登録してみたけど使い方が分からない」という人は、上記の事も参考のひとつとして頭に留めていただけたら、と思います。
真似をする必要はありません。4977人*3いれば4977通りの使い方があります。よくある「 Twitter の始め方」なんて記事に縛られる必要は全くありません。
Twitter を使うのがあなたであって、あなたが Twitter に使われるわけではありません。好きなようにすればいいんです。それでも指針がほしい! というときは、そういった HowTo 記事をいくつか読んで、真似できそうなところだけつまみ食いすればよいと思います。
ただ、もし、「何を呟いたらいいか分からないよ」という人は、まずは挨拶から始めたらいいんじゃないかなー、と思います。「私、何を書いたらいいのか分からないよ!」という場合でも、「おはよう」「おやすみ」ぐらいは日本人なら誰でも言えるので。


……という内容を5分10分で語り尽くすのは不可能なので、やっぱり昨日は凛子の話をして正解だったと思いました。あとこのエントリあまり内容がまとまっていないので誰か Twitter の偉い人にちゃんと綺麗に整理してもらって 200 ブクマぐらい稼がれて涙で枕を濡らしたいです。
以上で僕の発表を終わります。ご清聴ありがとうございました。

*1:後日、中身含めてすべて無事な状態で手元に戻っています。

*2:ちなみにその後の話ですが、同好の士は残念ながら見つからなかったものの、当時はとにかく「 Twitter で新しい人の輪が広がるよ!」みたいな記事ばかりがあちこちにあったので、せっかくだから自分もその輪に入ってみようと考え、「面白い人が誰かとか分からないし、有名 Blogger だけ Follow してもその人の知り合いと内輪トークしていて何を話しているのか分からないし、じゃあその内輪も観測してしまおう」と1000人ぐらい Follow したら大変な事になってしまったのですが、それはまた別のお話です。今これをやると Twitter 運営にスパム認定されて即アカウント BAN されると思うので、これから Twitter 始めようという人は絶対に真似しないでください。

*3:本日15時現在の僕の Following 数です。